先週の「同じURLで異なるHTMLを動的に配信する」ダイナミック・サービングをしているページで、スマホからPCページを見たい時の方法です。
PCページとスマホページが同一URLのダイナミック・サービングで、それぞれを行き来するには?
スマホのフッターなどに、「PCページを表示」などのボタンを設置します。クリックされることで、「PCページをリクエストした」というクッキーを持たせ、その時違うページを見てもPCページが表示されるだけではなく、後日また訪問した時にも、PCページが表示されていると便利だと思います。
「PCページを表示」の横にはもちろん「スマホページを表示」のボタンを設置し、戻れるようにしておき、以降は毎回スマホページが表示されます。
例えば、id=”switch_to_pc”の「PCページを表示」ボタンに、クリックでクッキーを持たせます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
$('#switch_to_pc').click(function(){ var expire_date = new Date(); // 有効期限を3年にする expire_date.setTime(expire_date.getTime() + 3*30*12*24*60*60*1000); var cookie_name = "view"; //クッキーの名前を「view」、 var cookie_value = "pc"; //クッキーの値を「pc」に document.cookie = cookie_name + "=" + cookie_value + "; path=/; expires=" + expire_date.toGMTString(); location.href = location.href; //現在のURLを再読み込みします。 }); |
最後の行は、リロードlocation.reload();ではなく、現在のURLを再読み込みにしました。これは、フッターなどページの頭以外で「PCページを表示」リンクを設置していた場合、リロードだとPCページの中途半端な位置まで勝手にスクロールされてしまうためです。
クッキーの設定ができたら、「同じURLで異なるHTMLを動的に配信する」ダイナミック・サービングのユーザーエージェントの判定で、スマホのアクセスでも、クッキーviewの値がpcの場合は、PCページを表示するようにします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
<?php function is_mobile() { $view = $_COOKIE['view']; if ($view != "pc") { return preg_match( '/android.+mobile/i', $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'] ) || preg_match( '/iphone/i', $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'] ); }else{ return false; } } ?> |
また、PCサイトのフッターには、スマホからのアクセスの時に、スマホ表示に戻れるボタンを設置しておきます。下のソース例では、トップページと、A、B、Cというディレクトリがスマホページに対応していて、ボタンを表示するようにしています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
<?php // スマホ対応しているページに、スマホ切替ボタンを表示 function is_mobile_available() { $url = $_SERVER["REQUEST_URI"]; if($url == '/' || strstr($url,'A')|| strstr($url,'B') || strstr($url,'C')){ //スマホサイトのあるディレクトリを記述 return preg_match( '/android.+mobile/i', $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'] ) || preg_match( '/iphone/i', $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'] ); } } if (is_mobile_available()): ?> 〜スマホ切替ボタン〜 <?php endif; ?> |
これで、同一URLの中で、スマホ表示とPC表示を行き来できるようになりました。URLに不要なパラメータがつかないので、Google Analyticsでの集計にも悪影響がないと思います。
どれぐらいのスマホユーザーがPCサイト表示を求めているかは、ボタンのスクリプトにAnalyticsのアクションを含めて集計を取ると、サイト改善に役立つかもしれません。